納屋

消防団に所属しているSさんが、市内の火災に出動したときのこと。
燃えていたのは農家の納屋だった。古い木造のためか激しく燃え上がり、Sさんたちが到着した時には既に二階の屋根から炎が吹き上げていた。
早速消防署のポンプ車と並んで消火作業に取り掛かったが、放水中に団員の一人の様子がおかしくなった。
突然驚いたような声を上げると、燃え盛る納屋に向かって駆け出した。
慌てて数人がかりで取り押さえたが、猶も納屋に向かおうともがきながら叫ぶ。
離せよ! 助けないと!
助けるって誰を――と問うと、じいさんとばあさんが入っていっただろ! と怒鳴る。
それを聞いた一同は青ざめた。本当なら大変なことだ。
しかし他にその姿を見たという者がいない。みんな燃え盛る現場をずっと見ていたのに、そこに入っていく人の姿に気づいたのが一人だけだったなどということがあるだろうか。
しかし、本当に誰かが入っていったのだとしても、もう手遅れだ。納屋は猛烈に燃えている最中で、防火服を着ても入っていけるような状況ではない。
とにかく早く火を消すほかないと、放水を続けた。


鎮火したあと、ほとんど燃え落ちた納屋の中は入念に調べられたが、遺体が見つかることはなかった。
人が入っていったというのは見間違えだったということで片付けられた。
ところがそれを見たという団員はその後も確かに俺は見たんだ、あれは生身の人間だった、本物のじいさんばあさんだったと言って譲らない。見間違えだろうと言われると彼は矢鱈とむきになる。一度はそれで他の団員と掴み合いの喧嘩にもなったので、それからは誰もこの件に触れなくなった。
後にSさんが知り合いの消防署員にこの話をすると、彼は軽く頷いて言った。
俺達にもたまにそういうの見えるって話はあるよ。いないはずの人が見えたとかそういうやつ。本当にたまにだけど。
現場では俺達も冷静でいられるように訓練はしてるけど、やっぱり普段とは精神状態が違うから。変なものが見えることもあるよ。