うろの中

幼い頃から小動物が好きだったOさんはよく虫取りに行った。
中学校の裏手が森になっていてそこで虫がよく取れるので、Oさんは頻繁にそこへ行っていた。


小学生の頃のOさんが夏のある日この森に行ったが、どうにも虫が見当たらない。
石をどかしても落ち葉をかきわけても、せいぜいダンゴムシが数匹見つかるくらいで、大物がいない。
何かいないかなあ、と見回してみると、ふとすぐ傍の木にうろ穴が開いているのを見つけた。
穴の中に何か生き物が隠れているかもしれない、と考えたOさんは、持っていた網の柄でうろ穴を突いてみた。
するとガサガサッという音に続いて、カマドウマが数匹慌てて穴から飛び出してきた。
なんだカマドウマかあ、と拍子抜けしたところ、続いてうろ穴の中に何か白いものが動いた。
小さな手だった。
人の手がうろ穴の中でひらひらと動いたかと思うとまたすぐに引っ込んでしまった。
うろ穴はせいぜい十センチくらいの大きさしかない。
その中で動いていた手は穴よりもっと小さくて、Oさんの指一本分くらいにしか見えなかった。
しかし確かに人の腕の形をしていたように見えた。
もしかすると全く知らない珍しい生き物じゃないだろうか。
わくわくしながら顔を近づけて穴を覗き込んでみたが、中は暗くて何も見えない。
もう一度網の柄を突っ込んでみようと網を持ち直したところで、ひゅっと何か大きなものが鼻先をかすめた。足元でどさりと重い音が鳴る。
腕くらいある太さの木の枝が目の前に突然落ちてきたのだ。直撃していたら大怪我をしていただろう。
今までその森で虫取りをしていて、そんな大きな木の枝が落ちてきたことなど一度もなかった。
何となく――森が先程の小さな手を探すなと言っているような気がして、Oさんは逃げるように森を出た。


半月ほどしてまた森に入ったOさんだったが、同じ木のところに行ってみても、うろ穴などどこにも開いていなかったという。